"空白の?振り返りプロぐ"に関する記事

天空じゃー!
抜群の音響の会場と相性バッチリで、しかもラッキーなことに、一番前のセンターど真ん中のVIP席だわ〜❤️
続きを読む →
藤
足利フラワーパークに行ってきました。GW中に。 アイスクリームも美味しかったです!
続きを読む →
再開
もっとより多くの方に・ピアノの魅力を伝えたい・・・。
そんな思いを胸に・・ライブ名を「ピアノへの誘い」と題して、9月30日に開催いたします。
続きを読む →
今年の夏の思い出
パソコンの調子が悪く、しばらくご無沙汰していた期間(夏)の思い出を一挙に振り返りたいと思い…これから・・・食欲の秋。そして芸術の秋!
充実した秋を過ごせますように・・。

もうすぐ第3弾がありまーす!
このひと時を皆様とご一緒できたことに感謝いたします。
素敵な音色をご披露してくださった水越裕二さんに感謝!この週末の第三弾「真夏の夜の夢」テノール歌手の又吉さんの美しい歌声を是非聞きにいらしてくださいませ。
続きを読む →
ウィーンでの金曜日
日本人の方に会って
「どちらから?」「東京です!」「池袋」など、どんどん地域が絞られていく会話もやはり、異国の地で話すと、とても仲良くなれる、親しみが倍増するような感じがいたしました。
続きを読む →
ザッハトルテとアイスコーヒー
おすすめです!
現地の気温、そして空気と一緒に味わう味は、とってもおいしゅうございました。

ウィーン国立オペラ座
オペラ鑑賞。 【薔薇の騎士】は、ドイツ人のリヒャルト・シュトラウス作曲のウィーンを舞台にした作品です。 イタリアオペラとは違う、ドイツオペラの名作。 最近、いろんなオペラの名作が、現代的な舞台セット、演出になり、本場でも […]
続きを読む →
ねぎではない
らしい。。 はじめは・・ねぎと思って食べてましたが…笑 のちにしらべてみたら・・ オムレツとかヴィシソワーズに散らすシブレットという香草だとか。 ウィーンでのイングリッシュブレックファーストの […]
続きを読む →
ザルツブルクでの思い出アルバム
そして、観光名所の鉄板!モーツァルトハウス
続きを読む →