8月12日のケイコ倶楽部のご報告

私の地元でも納涼大会があり、そのほかの場所でも、多きのイベントがある今週末。

 

もう夏から秋に・・・変わっていくような・・そんな晩夏を感じるこの頃。

 

私は、今晩から、石巻に行ってきます。

 

先日開催いたしました、ケイコ倶楽部のご報告

テーマ「納涼ピアノ」
シューベルトとベートーヴェンの関係などをお話ししながら、ゆったりとした流れの心地よい曲を演奏いたしました。

とっても興味深く聞いてくださり、ありがとうございました。

またフランスの作曲家サン=サーンスや、音楽界の異端児と言われている、サティも!!
サティ―は、「家具の音楽」という曲を作ったように、家具のように、日常生活を妨げない音楽、意識的に聴かれることのない音楽、といった曲を作り、現在のBGM音楽の原点とも言われています。またこの曲に限らず、サティが提唱した「生活の中に溶け込む音楽」という思想に基づき、
怪談話のBGMとして今回は演奏させていただきました。
裏テーマ「納涼ピアノ」になったでしょうか?(笑)

お客様から、ちょうど「エリック・サティとその時代展」の展覧会が、8月いっぱいまで渋谷の文化村で開催中とききました!ピカソやそのほかたくさんの芸術家と交流があったサティ―!

展覧会の詳細情報はこちら
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/15_satie.html

私も、行ってみたいと思ってます!

そして・・ドビュッシーも高く評価していた南フランスの作曲家セヴラックを!

自分の故郷を愛し、土の香りがする、自然を愛する曲がたくさんあります。
《休暇の日々から》より「シューマンの祈り」「ショパンの泉」など。

 

D4S_5672c-s (1)

たくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございました。

次回のケイコ倶楽部10月14日の「バラード」も、是非よろしくお願いいたします。

関連する記事

ピアノ倶楽部k.c.28

ピアノソロイベント「ピアノ倶楽部」k.c.28

ピアノソロイベント「ピアノ倶楽部」k.c.27